ロボスフットボールクラブ日報、週報、いや月報?季報?年報かも

横浜市で活動しているロボスフットボールクラブです。クラブのスローガンはSUSTAINABLE FOOTBALL。好きなサッカーを長い人生で、ずっと楽しんでもらえるように。横浜/保土ヶ谷/旭/戸塚

LOGOS 〜 言葉

も、の効用について ~ ジュニサカコラム更新

『 ジュニアサッカーを応援しよう!』にて連載中の久保田コラム、最新版がupされました。 jr-soccer.jp 今回は『も』の効用について。 偉そうに書きつつ、久保田もまだまだしょっちゅう間違えます。気をつけないと⋯ 《おうち時間》でお暇な方、宜しければお…

卒業試合 ~ 本を贈る意味

6年生達からもらいました。ありがとう! 3月21日(土) この日行われた大会が、6年生は最後の試合。つまり卒業試合。 訳あって試合の様子は写真載せられないので、今回はうちの集合写真だけでご勘弁を。 某弟。ジワるw タオルマフラー。カッコよすぎ!クオリ…

U-11 プレミア 〜 常にではなく、ここって時に

2月22日(土) LOBØS Juniors U-11 『 U-11プレミアリーグ神奈川 』 (大和ゆとりの森) U-11プレミアリーグも今は後期。 この日の相手は、前期一番初めの試合で対戦し、1-6と敗れた相手でした。 最初だったし、そしてそのStyleの特徴も明確だったので、しっ…

心がフリーになるようにプレーする

2月18日(火) U-12・TR (旭スポセン) 先週金曜に超久しぶりにスポセン練習が復活して、この日は火曜としてまた久しぶりのスポセン。 15人集まったので久保田も入って8v8やるか、でもさすがに8人じゃ狭いよね、やってみて狭かったら人数減らそっか なんて…

Football EDGE コラム更新 〜 武道間合いと呼吸で、イニエスタを育てる

Football ‪EDGE 久保田コラム「日本語のサッカー指導で世界をひっくり返す」の最新版、upされました。 ‪‪http://www.footballedge.jp/archives/7156 間合い、駆け引きの原理とは。‬ ‪武道から学び、日本の中で勝負の極意を共有できたら最高じゃん!という話…

Good Boy、Un lucky

メンバー総取っ替えの準備をしながら、皆でプレーを見守る 2月1日(土) LOBØS Juniors・U-12『 レコスリーグ 』 (東京横浜ドイツ学園) この日の参加は17名。レコスリーグのU-12カテゴリーは9人制なので(これマジ最高) GKとして呼んだ4年生1人を除けば16…

ステップ最強説

1月30日(木)園児クラスにて 作戦タイムのクセが強いw さて今日は U-12のトレーニング、その一端を紹介 ファーストタッチの前に、何らかのステップを入れて駆け引きと準備をし、ヘソ替えを。そんなテーマ。 合言葉 … ファーストタッチよりも、ファーストス…

ジュニサカ久保田コラム最新版 〜 首を振れ!は何のため?

「ジュニアサッカーを応援しよう」で連載している久保田コラム、最新版がアップされました。 今回は「首振れ!」についてです。よろしければ、お読み下さい。 https://jr-soccer.jp/2020/01/30/post120390/ #ジュニアユース2020年度新入団選手募集中です。詳…

1対21のサッカー原論

1月28日(火)園児クラス 前夜からの雨(雪?)なので先週に引き続きホールにて。屈託のない笑顔、笑い声、ただ単にうるさい声、すべて平和な光景。 この子達、ゲームを始めると急に超絶アグレッシヴになって正面衝突は当たり前、バチバチガツガツとボールや…

選手の頭の中を「見られた」JY東京遠征

11月30日(土) 【 ジュニアユース 】ロボス・ラコリーニャス 東京遠征 vs ZION FC (武蔵村山市総合第二グランド) ジュニアユース東京遠征は、武蔵村山のZION FCさんとのトレーニングマッチ。 ZION(ザイオン)の代表を務める林さんとは以前に名古屋で行わ…

コラム掲載お知らせ

Football EDGE ジュニアサッカーを応援しよう Football Coaching Laboratory 上記の媒体に、久保田によるコラムが掲載されています。 宜しければ、お読み下さい。 「Football EDGE」《日本語でのサッカー指導で世界をひっくり返す(3)》 「サッカーにおける…

拘りは捨てず、柔らかく冷静に。闘争心はいつ出すものか

11月17日(日) 【ジュニアユース 】ロボス・ラコリーニャス U-13リーグ・2ndステージ 第1節 vs 横浜ミラオーネ (横浜市立東戸塚小学校) 神奈川県・U-13リーグ。9月まで続いた1stステージを終え、グループが新しくなって今日から2ndステージが開幕。 この2…

Football EDGE 久保田コラム 日本語のサッカー指導で世界をひっくり返す ②

Football EDGE の久保田コラム連載2回目、本日upされました。 「日本語のサッカー指導で世界をひっくり返す ② 「ドリしろ!」で効果的なプレーはできるのか? http://www.footballedge.jp/archives/7105 冒頭の「背浮き」の話は、ロボス所属の某選手が9月に…

ジュニサカ・コラム連載 2回目 〜 子どもたちに伝わりやすい日本語を考える

久保田による「ジュニアサッカーを応援しよう!」の連載、第2回目がアップされました。 「一発で行くな!」「体で行け!」でOK?子どもたちに伝わりやすい日本語を考えるhttps://jr-soccer.jp/2019/10/18/post116221/ よろしければ、お読み下さい。 前回はこ…

Football EDGEにて、新連載スタート

Football EDGE にて、久保田による新連載「日本語のサッカー指導で世界をひっくり返す」がスタートしました。 第1回目「和訳サッカー用語と本質のズレ」http://www.footballedge.jp/lead/7086 世界に学ぶことも当然必要、でもいずれは世界をひっくり返したい…

ジュニサカにコラムが掲載されました

サッカーサイト ジュニアサッカーを応援しよう! に、久保田のコラムが掲載されました。 jr-soccer.jp 「サッカーにおける技術の種類を、日本語に置き換えて細分化する」 このテーマで、これから何回か連載される予定です。

フットボーラーズモデル

8月2日(金) ジュニアユース【 ロボス・ラコリーニャス 】 TRM vs エリース東京 (新横浜公園第一運動広場) せめて気分だけでも涼もうかと… 笑 ずっと公式戦が続いていたから、何だか久しぶりな「練習試合」選手達にも少し気を楽にして臨んでほしいし、せ…

アリウープとリバウンド、の話

7月8日(月) ジュニアユースTR バスケ用語を用いてのトレーニング。 空中に飛ぶ味方に合わせてパスを出し、それを空中でキャッチしてそのままダンクすることを「アリウープ」という。サッカーで言えばダイレクトシュート。 「ダイレでシュート狙ってね」と…

◯◯職人、◯◯名人

7月2日(火) 転んで泣いている某年中さんに、みんなでカメハメ波と元気玉ぶつけてるところ 笑 これも園児。 ピッチ真ん中にサークルを作ってその中に鬼を配置し、この中を通り抜けて行ってシュート、というシンプルな設定のトレーニング。 真面目で正直な子…

ここは世界一の環境

6月24日(月) ジュニアユース、トレーニング日。 うちは週3回の活動。昨年度は水金と、週末どちらか…としていたけれど、今年度からは、月水金を練習日とし、週末は試合が入れば活動、試合がなければOff、という形にした。 月曜に練習日を設定したのは、週末…

岩谷さんと

6月21日(金) 尊敬してやまない岩谷さんと、約1年ぶりにお会いして。 またまた胸ぐらをグシャっと掴まれた感覚に陥りました。 さらに今日は、自分の浅はかさをアッサリと見抜かれたこともズバッと言われて。 以前までだと、こんな風にダメ出しされたら落ち…

屋良さんトークイベント、開催のお知らせ

屋良 充紀・トークイベント『サッカーに関わるなら、決して切り離せない大切なこと』 日程 … 2019年6月29日(土)時間 … 18:30 ~ 20:30会場 … リスト関内ビル4F(関内駅から徒歩1分) ブラジルやコロンビア、エクアドルでプロ経験を持ち、シリア代表でもコ…

ONK、クラブに帰還

6月5日(水) 1年ぶりの再会…! 帰国中の鬼木さんがロボスJYの練習に来てくれました。 「目的地の認識」トレーニングを、たっぷりを。 また会える日まで…! 終了後、東戸塚のサイゼリヤにて松永コーチも交えて3人で食事。 結論 「サイゼリヤは世界に誇れる日…

ミライの瞰方、若者のチカラ 〜 鬼木さんワークショップ

6月2日(日) 鬼木祐輔ワークショップ 「シーンではなくストーリーでフットボールをするための前提条件」 (横浜市・関内にて) 長友佑都選手のシーズンオフに合わせ鬼木さんが帰国したので、ロボス主催でワークショップを開催。 昔、彼がそれまで務めていた…

少ないからこそスペシャルなゲーム、そして屋良さん

5月25日(土) LOBØS Juniors U-9 vs FCねぎし (新横浜公園投てき練習場) 試合前「相手で一番強そうなやつは誰か、見てくる!」 とスパイに行った人 (情報 役に立たずw) 有り難いことにうちの3年生は20名以上いるんですが、この日はみーんな運動会で、3…

フットボールスタイリスト・鬼木祐輔さんワークショップ開催のお知らせ

フットボールスタイリスト・鬼木祐輔 ワークショップ【 「シーン」ではなく「ストーリー」でフットボールをするための前提条件 】 日程 … 2019年6月2日(日)時間 … 18:00 ~ 20:00会場 … リスト関内ビル2F(関内駅から徒歩1分) 【 費用 】事前の銀行振込 o…

ゴブンノゴ、ジュニアユースをつくった意義

2月8日(金)金曜練習 まずは小学生 ゲーム練習の前に各チームでミーティングをしてからゲームに臨むのだけど、だいたい、そのミーティングの内容は「ポジション」決めになってしまう。 だんだんそのミーティングのレベルを上げていって、個々のプレーの質や…

時間と空間、言葉の魔力

1月27日(日)U-13トレーニング ここでは、毎回ゲームのみ。この時間が、最近自分の中でとてもいい感じにハマってる。 こんな感じとか ↓↓ ウキウキの法則 〜 U-13・週末のストリート - LOBØS LOGOS 〜 adlibler’s diary さて今日は、ゲームの合間に 相手と対…

無駄の大切さ。Merry Christmas!

12月24日(X’mas eve) 2年生 vs 粟船FC、よりともSC (鎌倉市立大船小学校) 群れてばかりいず、一人になれる時間をつくれる子は大成する (経験談) ゴールへ向かうサンタ 指示を出すサンタ 試合は11人制で。やっぱりこの方が楽しいね。サッカーしてる、っ…

指導・練習という言葉を捨てる。日本を変える

youtu.be 4〜6歳の彼ら彼女らが自分達で集まって、チームを分けて、ボール4個出して始まったゲーム。 自由、カオス、遊び、戦い、自治。自分の意思で、タイミングを見計らって水分補給をしに行く6歳。 手前ミソだけど、幼少期の育成に警鐘と提案を投げかける…