ロボスフットボールクラブ日報、週報、いや月報?季報?年報かも

横浜市で活動しているロボスフットボールクラブです。クラブのスローガンはSUSTAINABLE FOOTBALL。好きなサッカーを長い人生で、ずっと楽しんでもらえるように。横浜/保土ヶ谷/旭/戸塚

フットボールスタイリスト・鬼木祐輔さんワークショップ開催のお知らせ

f:id:neutralfootball:20190504210232j:image

 

フットボールスタイリスト・鬼木祐輔 ワークショップ
【 「シーン」ではなく「ストーリー」でフットボールをするための前提条件 】


日程 … 2019年6月2日(日)
時間 … 18:00 ~ 20:00
会場 … リスト関内ビル2F(関内駅から徒歩1分)


【 費用 】
事前の銀行振込 or LINE Payでのお支払い … 3500円
当日のお支払い … 4000円


 【 お申込み方法 】
下記ホームページの「お問い合わせ」ページから、必要事項をご記入の上、お申込み下さい。

https://www.footballnavi.jp/lobos/news_view.php?kn=19859

鬼木さんに質問がある方は、「お問い合わせ内容」の欄に、ご質問を入力して下さい。

 


日本唯一の《フットボールスタイリスト》として日本中の育成年代の選手達を指導し、現在は日本代表・長友佑都選手(ガラタサライ)の専属コーチとしてトルコで活動している鬼木祐輔さんが、長友選手のシーズンを終えて帰国してくるのに伴い、このたび、彼の地元・横浜でワークショップを開催することとなりました。


ボールを扱おうとすることで起きてしまう不具合や遅さ。
これは、育成年代の指導でありがちなことだと思います。
対して … 極限の速さでプレーできる一流選手は、一体どんな概念でプレーしているのか。
そしてそれは、日本人や育成年代の選手には、不可能なことなのでしょうか。


決してそんなことはなく、トレーニング次第で日本人でも「本当のフットボール」を体現することは可能であり、大きな可能性を秘めている。


『フットボーラーをスタイリングする』ことのスペシャリストとなった鬼木さんが、長友選手に請われイタリア~トルコへと渡り、そこで辿り着いた最新の概念とは。


# シーンではなくストーリーで
# 目的地の認識
# COMEの概念


概念の違い。そこを整理することで、日本人でも、まだサッカー下手でも、まだまだ上達していけるはず。これらを、わかりやすく説明してくれます。


さらに
海外と日本の文化の違い、言語の違いから来る、フットボールにおける圧倒的な違い。
そこにも、言及してくれます。


彼の能力は本物です。一見、一聞の価値ありです。
そして指導者としての一面だけでなく、誰からも愛される彼の人柄にも、ぜひ触れて頂ければと思います。

 

f:id:neutralfootball:20190504210315j:image

f:id:neutralfootball:20190504210323j:image

f:id:neutralfootball:20190504210332j:image


Interview 10 ~ 鬼木祐輔さん
http://tegamiya.jp/learning/interview/7574


長友佑都専属スタイリストがイタリアとトルコで見てきた「サッカー」「言語」そして目的地の認識」
https://note.mu/italyno10/n/n19acab035b33


長友専属コーチが語る、31歳もなお向上を続ける秘密
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201807020000127.html

 

長友佑都・手記『ありのままの自分』
「COMEの概念がゴールにつながった」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201904240001-spnavi