【松永レポ】U-10TRM 〜不快指数〜
4/22(日) U-10 TRM
(相武山小学校)
いつもお世話になっている南ヶ丘KCさんにお誘い頂きU-10のTRMをして来ました。
最寄りの駅からの道中、登り坂ばかりの道を登っていき、しかもこの日はとても暑かったので子供達からはブーイングの嵐で不快指数上がりまくり。
そんな感じだったので試合は気持ちよくやらしてあげたいなーと思っていたのですが、その通り気持ちよくできる試合が多かったです。
4年と3年でほぼ分けてやりました。
4年はいつもやってるメンバーと息の合ったプレーが多くそれなりの崩しも見れました。
3年生に新しく入った仲間がいるのですが、その子がこの日はまぁよくて。
ボールに食らいつくし、ボールを運ぶし、スペース埋めて相手の攻撃を遅らせるしでとても良くて。
ベンチで見ていた4年生からは「あいつ次の四年の試合出してよコーチ」と。
あぁこうやって仲間から認められていくんだなぁと改めて実感。
いい1日でした。
めっちゃ暑かったー。
南ヶ丘KCの皆様ありがとうございました!