活動休止期間延長のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のための、活動休止期間について
本日4月7日、政府から緊急事態宣言が出されました。
現状、ロボスでは12日まで活動休止としていましたが、緊急事態宣言の他、ここ数日の首都圏の感染拡大の状況やこの先の予測データを鑑みれば、活動休止期間は延長せざるを得ません。
スタッフ間で協議し、またスタッフ外の方々のご意見も参考にしながら協議した結果、以下のようにさせて頂きます。
5月6日まで、活動を全て休止とします。
・感染拡大状況の推移により、活動休止をさらに延ばすこともあります。
・感染拡大状況が落ちついたと判断できた場合のみ、スポット的に集まってサッカーをやれる時間をつくることも検討しています。
(感染拡大状況が落ちつかなければ、集まることはありません)
現在表に出ている数字は検査数を絞っている段階でのものです。
つまり本当の感染者数は、今出ている数字とは一桁、もしかしたらそれ以上、違うものだと推察されます。
つまり 自分が知らない間に感染している、という前提で行動しなければなりません。
そして 知らない間に人に移してしまうということを避けるため に、緊急事態宣言も、外出自粛の要請も出されているのだと思います。
クラブの子ども達、保護者の皆さんも含めた周りの大人達、そして
国籍も年齢も関係なく、同じ街、同じ都市に暮らす全ての人達の健康と安全を守るため に、このような判断をさせて頂きました。
何卒、宜しくお願いいたします。