ロボスフットボールクラブ日報、週報、いや月報?季報?年報かも

横浜市で活動しているロボスフットボールクラブです。クラブのスローガンはSUSTAINABLE FOOTBALL。好きなサッカーを長い人生で、ずっと楽しんでもらえるように。横浜/保土ヶ谷/旭/戸塚

頭のネジ30本と鏡。そして宮市亮を思い出した夜

f:id:neutralfootball:20190218162933j:image

2月10日(日)U-10・レコスリーグ

(東京横浜ドイツ学園)

 

4年生だけで行くつもりが、直前になって休みがちらほら出たので急きょ3年生一人だけ呼んでのレコスリーグ。

横浜市内の某強豪チームと。

 

前半は相手をリスペクトし過ぎて変にシンプルすぎるプレーで終わったり、焦ってしまい自滅のようにボールロストしたり。

結局前半だけで0-3。そりゃそうなるよね、と。

ハーフタイム、その辺を指摘し、もう一つ「頭のネジ外せ。もっと頭おかしくやれ」という意味不明な指示だけ出してあとは選手達にお任せ。


f:id:neutralfootball:20190218162929j:image

結果、監督かやの外w

いい光景でしょう、これ。


f:id:neutralfootball:20190218162919j:image

後半、ようやく人格が変わったように攻撃し始めてくれた。0-4にされた後、立て続けに3点とって3-4に。会場を盛り上げる。CBも上げてこれ必ず追いつくぞコノヤロー、とノリノリで攻めたのだけど、前がかりになりすぎたところをカウンター食らって3-5、試合終了…。

 

悔しいけれど、後半にみせたサッカーとこの派手なスコアでの負け様は、きっとクライフ先生なら褒めてくれるんじゃないかな。負け方って、勝ち方よりも大事。


f:id:neutralfootball:20190218162924j:image

早貴コーチによる、この日のsakistagram。

 

次の試合では、頭のネジ50本外させます。

 

他の画像は、4年・あかりパパがつくってくれたアルバムからどーぞ!
https://photos.app.goo.gl/8W1sW9PaHaMUSeSz9

 

---------- ----------

 

この日の夜は相模原に移動してU-13のトレーニングマッチだったのだけれど、移動中リサイクルショップに寄って、鏡を買いました。

f:id:neutralfootball:20190222145022j:image

これっす

 

午前中のレコスで、寝癖がついてるわ口の周りにミートソースついてるわw…という、フットボーラーの風上にも置けないような情けない姿の選手が数名。そりゃ負けるよと。

自分が一番好きなサッカーで、その晴れ舞台のはずの試合の場に、寝癖のまま来たりミートソースつけたまま来るってもうそれだけで自覚がないのと一緒。

 

前から公言してるけど、うちは寝癖がついてたらスタメン落ち。当たり前だ。

 

自分のことを気にする、矢印を自分に向ける、身だしなみを自分で気にして整える、着こなしをめっちゃ気にする…

これ、言われなくても当たり前の習慣にしてほしい。そんなこと…と言われそうだけど、これめっちゃ大事なことだと思います。

 

起きてから何時間経っとんねん、て話ですよ。

で、鏡。

 

f:id:neutralfootball:20190218163026j:image

LOBØS・U-13 vs ファサネイト

(下溝古山グランド)

 

そんなわけで鏡使ってのファッションチェックから始まった試合前の準備時間、相手は明らかにサイズでも速さでも圧倒的にうちよりも勝るチーム。おそらく厳しい時間が続くだろうけど、それでも、下を向かず諦めず試合を捨てずに、最後まで「気分よく」やろうぜと、そこを意思統一して臨みました。

 

試合は案の定、走られ蹴られ振り回され…と今この場ではどうにもできないサイズの差で圧倒され。

一本目が終わった後「こりゃ無理だよね」と、笑いながら彼らと話しました 笑

彼らも「無理ムリ!」と、笑いながら。

だって、今すぐデカくなれって言っても無理だし、今すぐキック力つけろって言われても無理なんだし。

だから「無理ムリ!」で合ってる。もう笑っちゃうのも、正解だよと。

昔、宮市亮中京大中京で選手権に出てきた時、対戦した久御山の選手達が前半を終えてベンチに戻る時に、宮市のあまりの速さに対し、笑いながら「もうムリムリ!」って言ってたという逸話を思い出した。

ほんと、この日はそんな感じでした。

 

だから、今、やれる事だけを整理しようと。

そういうポジティブな話ができた。2本目も3本目も圧倒的にやられたけれど、それでも、局所でだんだんと細かく崩して前進したり、根気よく繋いでズラして最終ラインの裏取ったりと、抗うプレーがたくさん見られた。

雰囲気も、まるで悪くなってない。

 

圧倒的に失点をしてやられたゲームだったけれど、それでも彼らがみせたあの「雰囲気の良さ」を見て、一年のほぼ最後、あぁ、本当に「チーム」になってきたなぁと実感していた僕なのでした。

 

それにしても、ファサネイト強かったっす!数ヶ月したら、またやってもらいましょ。


他、画像は龍之介パパのU-13アルバムから。

いつもありがとうございます!
https://photos.app.goo.gl/C1F9UUgBHF1bCmV5A