2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
8/23(金) 3〜6年夏合宿 2日目 今日は朝は近くの海岸までお散歩。 朝から冷たい水に足を入れていいリフレッシュになりました。笑 朝食を食べグランドに移動して、今日も練習です。 昨日やったことを継続しながら、騙して、ナナメ、逆走をテーマにして練習しま…
8/22(木) 3〜6年夏合宿 フォトレポートです。 茨城県波崎まで二泊三日の旅。 波崎到着後、昼食をとりグランドに移動してトレーニング開始。 ジュニアユース実践してるゲームモデル、プレーモデルを基にして、ジュニアユースからジュニア、幼稚園までを一つの…
8/21 最終日のフォトレポートです。 最終日の今日もみっちり試合です! 2日目終了時点で、25分ハーフを6試合。 もちろん交代しながらなのですが、多い選手で280分ほどプレーしてる事になり、疲労も相当溜まっている状態。 「もう無理、、、」みたいな精神状…
8/20 ラコリーニャス夏合宿2日目フォトレポートです。 台湾HUFCさんと! 今日も試合です。 2日目にして各々の本性が現れてきました。 マインドの部分で、幼さを見せる選手が多発。 戦術うんぬんはそこをすっ飛ばしたら、机上の空論だよねと。 衝動で動け!と…
8/19 ラコリーニャス夏合宿 フォトレポートです。 静岡県の富士宮で、村山ジャンボさんにお世話になります! とにかく雨が凄くて、ピッチにも池が出来るほど。 なので、試合中の写真はなしです汗 ごめんなさい 自分はどうなりたいか。どうありたいか。 自分…
3年生、真夏の2連戦 11.12日ともに17時kickoffで、天然芝グランド。 これがもし日中でしかも人工芝だったら、体感温度は45度くらいになって試合どころじゃないはず。 でもこの両日は、この時間なら心地よい風が吹き、サッカーするにはむしろ最適のコンディシ…
2019年8月7〜9日(水木金)LOBØS FOOTBALL CLUB・U-8『 夏休み合宿 』(ティダスポーツパーク) 今年の合宿シリーズ、まずはU-8(1.2年生)から。日程のせいか、まぁその他いろいろ… 参加者が少ないのはとても残念だったけれど、その分、クラブが大事にして…
朝ごはん 慣れてきたので、もう全部自分達で。 任せれば、簡単にできる。 LOBØS FOOTBALL CLUBU-8・夏合宿Day.3 〜 8月9日(金) (ティダスポーツパーク) 最終日は写真少なめ。ご容赦を! 施設で働くお兄さんたちにダル絡みに行く迷惑な人たち 合宿記念で…
朝のお仕事 LOBØS FOOTBALL CLUBU-8・夏合宿Day.2 〜 8月8日(木) (ティダスポーツパーク) 朝ごはん 朝ごはん後 小2男子部屋の惨状(泣) ラスボスが優雅に登場 お昼ごはん。合宿の昼食にありがちなお弁当ではなく、できたてのカレー。これは有り難い〜 …
LOBØS FOOTBALL CLUBU-8・夏合宿Day.1〜 8月7日(水) (ティダスポーツパーク) 着いたらまず川へ。水が干上がってた さっそく遊びまくる サッカーの合間に水遊び というか 水遊びの合間にサッカー 最後はなかなかなガチゲームとなり、みんな夢中に没頭して…
LOBØS・U-12 この日は『広く思う』ことを主としたトレーニング 夏休み限定の練習参加者を募集したところ、先日(6日)の練習に小5の女子選手が参加しに来てくれました。なんと千葉から…! 遠いところ、本当に有り難いです。 明るくてオープンな性格と、日本…
8月5日(月) ジュニアユース【 ロボス・ラコリーニャス 】 交流試合 〜 AC gloria、リーベルプントFC (境川遊水池公園) 今日も開業 京都から関東遠征に来たAC gloriaと、そして定期的に対戦してもらっている屋良さんのリーベルプントとの交流戦。 gloria…
激戦…! U-13リーグ、この日は18:00kickoff。つい4日前に灼熱の人工芝の上で地獄のような試合を経験した後だけに、この時間だと風も吹いて少し爽やかなほど。快適なコンディションで試合をすることができました。 水曜のトラウマがあるから鬼のように氷持っ…
8月2日(金) ジュニアユース【 ロボス・ラコリーニャス 】 TRM vs エリース東京 (新横浜公園第一運動広場) せめて気分だけでも涼もうかと… 笑 ずっと公式戦が続いていたから、何だか久しぶりな「練習試合」選手達にも少し気を楽にして臨んでほしいし、せ…