最新の自分が最高の自分
9月8日(日)
【ジュニアユース】LOBØS.FC.ラコリーニャス
U-14リーグ vs 伊勢原フォレストFC
(伊勢原市立石田小学校)
ジュニアユースを立ち上げてから1年半、連盟に加盟し公式戦に参戦するようになってから5ヶ月。
この日のゲームが、彼らのこれまでの中で、間違いなくベストゲームになった。
試合の入りも過去最高。ボールを繋ぎ、崩し、いなしながら、奪われても2人ですぐに回収し、合宿でも徹底した「狭さをつくって広く思い崩す」ゲームモデルが自然に表現されてる。
彼らのゲームでこんなにワクワクしたのは初めて。楽しかった!
相手もめちゃ好チーム。リーグ初戦では、0-4で完敗した相手。だからきっと押し込まれて、こちらが数少ないカウンターの機会を狙う展開になると思っていたのだけれど、そに真反対の展開になった。
まぁ、そのカウンターでやられちゃったんだけども…汗
しかし、本当に素晴らしいゲーム。0-2から1-2と追い詰めた後半のゴールはお見事だったし、最後の最後、同点に追いつこうと前がかりになったところをカウンターで仕留められて1-3となったけれど、そのゴールはうちの某1年のオウンゴール。
あの時間帯で、中盤から必死に返って相手のクロスに懸命に足を伸ばし、触ってそれがゴールに入ってしまったもの(本人談)
オウンゴールって最高の失点。だから、めっちゃ褒めてやりました。
彼ら自身で決めたスタメンは、こちらの想定とは違うもの。それが見事にハマり、躍動し、彼らの手で彼ら自身の最高をアップデートしてくれた。それが、何よりも嬉しかったのです。
惜しくも敗れたけれど、今回に関しては何も言うことなし。彼らを大絶賛したいと思います。
最新の自分が最高の自分。このゲームを機に、またリスタートです。
伊勢原フォレストFCさん、ありがとうございました!